AI&ベンチャー法律事務所

退職届を出す前に!交渉のチャンスを逃さないための2つの重要ポイント

見込みを問い合わせる
※ 無料、秘密厳守

退職届を出す前に!交渉のチャンスを逃さないための2つの重要ポイント

退職届を出す前に!交渉のチャンスを逃さないための2つの重要ポイント

2024/09/21

退職届を出す前に考えるべきリスクとは?
退職勧奨を受けた際、「退職届を出してください」と強く求められることがあります。その場で問題を早く終わらせたい気持ちが働き、焦って退職届を出してしまうことがあるかもしれません。しかし、退職届を出すことであなたは交渉のチャンスを失い、法的なリスクを抱えることになります。

この記事では、退職届を出す前に知っておくべき2つの重要なポイントと、なぜ慎重な行動が求められるのかについて詳しく解説します。

目次

    1. 退職届を出すと、退職条件の交渉の余地がなくなる

    退職届を出す前に最も重要なのは、交渉の余地があるかどうかを確認することです。退職届を提出すると、その瞬間に労働者としての交渉力を失い、退職条件はすべて会社の決定に委ねられます。

    退職条件のうち特に重要な点は、以下の3つです。

    特別退職金(金銭的メリット)
    日本の解雇規制が非常に厳しいため、会社は労働者に自主的に退職してもらうために、通常の退職金に加えて特別退職金を提示することがよくあります。特別退職金の交渉は、労働者にとって最も大きな経済的メリットを引き出すための重要なポイントです。

    退職日
    次のキャリアが決まっていない状況で早急に退職日を決めてしまうと、転職活動に十分な時間が確保できず、キャリアダウンのリスクが生じます。退職日を調整することで、次のステップをしっかり計画し、経済的・精神的な余裕を持つことができます。

    有給休暇の消化
    有給休暇の未消化は、労働者にとって経済的損失につながることが多いため、これも重要な交渉ポイントです。退職までに有給をすべて消化することで、最大限のメリットを享受することができます。

    これらの条件を交渉できるのは、退職届を出す前の段階です。退職届を提出すると、会社が一方的に条件を決定することが可能になり、労働者としての交渉力は消滅します。したがって、まずは退職条件を慎重に確認し、交渉を行うことが不可欠です。

    2. 一度退職届を出すと、撤回は非常に難しい

    退職届を出した後、その決定を「撤回」することは非常に難しくなります。法律上、民法では詐欺や強迫等による意思表示は撤回可能とされていますが、それ以外の状況では撤回が認められることは極めて少ないです。これは、退職届を出すことが労働者の「自主的な意思表示」と見なされるためです。

    退職届を出してしまうと、その後に「やはり辞めたくない」と申し出ても、会社がその申し出を受け入れる義務はありません。法的にも、退職届が提出されてしまうと、労働者が退職の意思を自主的に示したと解釈され、撤回が認められるケースは非常に限られています。

    会社が「とりあえず退職届を出して欲しい、詳しいことは後で決めよう」などと言ってくる場合がありますが、これは誤解を与える表現です。一度退職届が出された時点で、会社は退職手続きを進めることができ、後から撤回しようとしても手遅れになることがほとんどです。

    したがって、退職届を出す前に、条件を十分に確認し、慎重に行動することが重要です。撤回の可能性に頼るのではなく、事前にしっかりと条件を交渉することで、後悔のない決断を下すことが求められます。
     

    結論:退職届を出す前に必ず交渉と相談を!

    退職届を出すことは、労働者にとって大きな決断であり、一度出してしまうと、その決定を撤回することは非常に難しくなります。交渉のチャンスを失い、後から退職条件を見直すことも不可能になるため、退職届を出す前に慎重に行動することが重要です。

    特に、特別退職金や退職日、有給休暇の消化といった条件については、しっかりと交渉を行い、最適な結果を得るための準備をしましょう。さらに、退職届を出す前には、弁護士や労働の専門家に相談し、自分の権利を守るための適切なアドバイスを受けることが不可欠です。焦らず、冷静に対応し、自分の未来とキャリアを守るための最善の行動を取りましょう。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。